5月1日から1泊2日で仙台・松島旅行に行ってきました。ホテルは2019年に泊まったときと同じ大観荘に泊まりました。
1日目 仙台駅→牛団通りでランチ→瑞鳳殿→仙台城跡→松島→五大堂→大観荘
2日目 大観荘→雄島・渡月橋→福浦橋→フェリーで塩釜→塩釜港でランチ→仙台駅周辺をうろうろ
![]() |
たんや善治郎の牛タン つくねとソーセージも食べたけど、あまり牛タンの味は感じられなかったので牛タンだけで良かったかも |
![]() |
伊達家の家紋 竹に雀(仙台笹) |
![]() |
瑞鳳殿 |
![]() |
伊達政宗公騎馬像 仙台城VRゴーというサービスの専用ゴーグルをつけている人がチラホラいた |
![]() |
ネコムネ&シバ 可愛いのでお土産を購入 |
![]() |
護国神社 |
![]() |
ずんだシェイク |
![]() |
五大堂 |
![]() |
大観荘から見た景色 |
![]() |
レトロ可愛い大観荘の鍵 |
![]() |
渡月橋 |
![]() |
離れたところから見た渡月橋 |
![]() |
ずんだ餅1日目も食べたけど美味しかったのでリピート |